競技スキーと釣りが大好き、tknrskiの日々

50になろうとするおっさんが、スキーについて、多分とてもスローペースで、書いてみます。2020年11月からは釣りの話も少しずつ載せたいなと思います。

チューンナップ

ウッドボードをいれてみる

AVIRIVAのオプションパーツ、ウッドボードをいれてみる。フットベッドの代わりに入れるもので、スタビライザー的な機能を期待して。競技スキーだとぐらつきの要因になるのかもしれないけど、何事も試してみよう。

AVIRIVA、早速プチ改造

AVIRIVA、早速自分好みに(笑)。黄色いバックルは以前履いていたサロモンのもの。これが引き起こしやすくて調子がいいんだ。それと前のAVIRIVAのタングを移植。甲高なので甲の部分をくり抜いてある。あとはインソール。BMZを入れてます。いい感じになったー…

インナーの調整

スキーバカシリーズ。今履いてるブーツ、シェル出しなどはしていないのだが、少しだけ足の甲が当たる。日本人の足だねえ。 そこで、タングのプラスチック部分を丸く切り抜いて、上に力が逃げるようにしてみた。これ正解。痛くなくなった。 小指の付け根も少…

BMZインソールにちょっと細工。

今シーズンからインソールを替えてみることにした。BMZのスキー用。先日初滑りをしたが、足裏が痛くなることはなかった(少しだけど、フォアフットランで足裏が変化したのかもしれない)。しばらくこれでいってみよう。 bmz.jp ただこのインソール、スリップ…

ブーツのカント調整

スキー、これからも行けるチャンスは逃したくないが、ひとまずは終了。今週末に最後のワクシングをしよう。 そして今、ブーツのカントをマイナス、つまりアッパーカフを内側に倒すように調整してみた。どうにもスキーがまっすぐ走り、スキーを回せない感じが…

ブーツのフレックスを柔らかくする

今自分が履いているAVIRIVA、フレックスは110なんだけど、後ろのビスを1本抜いてみる。 というのも、昨日出た大会で、180オーバーはあろうかという大きな人がノルディカの90履いてたから。それでもいいのかとちょっと驚いた。もちろんその人のほうが自分より…

ステルステック、導入。

ステルステックを導入してみた。 実は以前、サロモンのX MAXを履いていたときに「底上げして傾けやすくするなら爪楊枝を貼っても同じかも」と思って貼ってみたことがあったのだが、フットベッドが柔らかくてめり込んでしまった。 そんなこともあり、今回はき…

アームガードのカット

LEKIのアームガード、自分には少し長いようで、リフトに同乗した先輩をアームガードで小突くという失態^^;をやらかした(もちろんそんなことで怒るような先輩ではない)。 なので、カットすることにした。自分のはカーボン調のプラスチックなので、はさみで…

今までのブーツも履くよ

AVIRIVAのバックルを無事サロモンに移植完了。こちらも末永くよろしくです。

AVIRIVA、プチ改造。

新たに履きだしたAVIRIVA、とてもいいのだが、自分にはバックルがちょっと使いにくい。具体的には、第2バックルが短いのと、第3、第4バックルが外しにくい。そこでまず、第3、第4バックルを今まで履いていたサロモンのものに変更した。サロモンのバックルは…

ようこそAVIRIVA!

AVIRIVA、やってきた! 縁あって、2017-18モデルのHORNET R110を安くゆずっていただいた。状態はとても良く、感謝しきり。 チューンナップはしないといけないとは思うが、ひとまずは今のブーツからシダスのインソールとBOOSTERを移植した。履くのが楽しみ(^_…

性懲りもなくチューンナップツールをゲット

はい、形からはいるというか、グッズを集めてにんまりするダメおっさんです。 今回はガリウムの型落ちオーバルボアブラシをお値打ちでゲットしました。これは正直嬉しかったです。これで今あるブロンズブラシを清掃用にシフトして、ワックス落としをボアとナ…

オーバルブラシ

実は今まで、ワックスをスクレーパーで剥がしたあとのブラッシングはしていなかった。あんなの気持ちの問題だろうなどといいながら。 お恥ずかしい限り。 これはどうだろうということで、ノーブランドのオーバルブラシをゲットして使ってみた。二つで3000円…

ダイヤモンドファイルの代わりになるか?

エッジは基本ファイルで研いでいるが、ガリウムさんのサイトを見ていたら、ダイヤモンドファイルで研磨して目立てできるとあった。 毎回削るより、研ぐほうが少しだけでもエッジが長持ちするかな。よし、ダイヤモンドファイルをゲットするぞ。 …高い(笑)。…